防犯ブログ

  • 強盗
2018年12月13日 コンビニ強盗に15万円奪われ、そのうち14万円は取り返す

コンビニに刃物男...揉み合いの末、店員が一度奪われた現金の一部を取り返しました。

カーキ色の上着に白のマスクをつけた男...。12日未明、三重県四日市市で起きたコンビニ強盗事件で店の防犯カメラが捉えた犯人の姿です。

12日午前3時すぎ、三重県四日市市のファミリーマート近鉄四日市駅前店に男が押し入り、女性店員(27)に刃物を突き付け、レジから現金およそ14万7500円を奪いました。

その後、男は逃げようとしましたが、店の事務所から出てきた男性店員(28)ともみ合いとなりました。

女性店員も加わり、奪われた現金のうち、13万8500円を取り返しましたが、男は残りの9000円ほどを持ってそのまま逃げました。店員2人にケガはありませんでした。

男は年齢40歳~50歳くらい身長170~175センチほどとみられ、警察が防犯カメラの画像を公開し、情報提供を呼び掛けています。
<11/12(月) 17:19配信 東海テレビより>

刃物を持ったコンビニ強盗に対して奪われた現金約15万円のうち14万円を奪い返した店員2人のお手柄です。
非常に勇敢で称えるべき行動ですが、全ての店員がこのような対応を店側に求められると非常に困ります。

2人にケガはなかったようですが、下手をすれば大ケガをしていた可能性もありますし、犯人を挑発することで余計な被害を被る危険性もあります。
おそらく店の社員教育では、このような強盗被害に対しては抵抗せずに現金を渡すように決められていると思うのですが、今回の犯人がよほどどんくさそうに見えたのか、抵抗し奪い返すという結果になりました。

今、どこのコンビニに行っても外国人の店員さんが増えています。
日本では若者の労働力が少なくなり、今後もアルバイトで入ってくれる日本人はどんどん減っていくでしょう。
外国人に頼らざるを得なくなりますが、その時にきちんとした社員教育を行わないと対応にばらつきが生じ、店の質が低下したと感じられてしまいます。

マニュアル作りはお任せ下さいという企業のCMが流れていますが、マニュアルの重要性や質も変わってくると思います。
日本的な企業ほどマニュアルとは無縁で、独自のノウハウや経験、その場での応用が好まれるようですが、欧米的なマニュアルが今後どこまで浸透するでしょうか。

会社の業務においてもマニュアルがあれば引き継ぎ等は便利ですが、マニュアルには書いていないことが多く、また書いていない内容の場合の対応が難しくなります。
どちらが良いとは一概には言えない話です。

加盟企業専用ページはこちら